インプラント治療後にMRI検査はできる?金属製の詰め物・被せ物の場合は?

歯科コラム

東京、品川区の歯科医院「山手歯科クリニック」歯科コラム

インプラント治療後にMRI検査はできる?金属製の詰め物・被せ物の場合は?

MRI検査

 

インプラント治療を行った方のなかには、人間ドックなどでMRI検査を受ける機会がある方もいるでしょう。インプラント治療をしていると、MRI検査に支障が出ないかと心配になるかもしれません。

 

当記事では、歯のインプラント治療がMRI検査に支障をきたすのか否かについてくわしく解説していきます。また、後半ではインプラント治療によってMRI検査を断られた際の対処法や、CT検査の受診可否についても解説します。

 

安心してMRI検査やCT検査を受診したい方は、ぜひお読みください。

 

歯のインプラント治療後に
MRI検査はできる?

はてなマークを持つ女性

 

結論からいうと、ほとんどの場合歯のインプラント治療を受けていてもMRI検査は受診可能です。

 

MRI検査に支障をきたす可能性があるのは、磁性がある金属です。磁性がある金属を身に付けたままMRI検査を受診すると、以下のようなことが起こるリスクがあります。

 

 

  • 検査画像に乱れが生じる
  • 金属が引き寄せられる
  • 金属が発熱する

 

 

しかし、歯のインプラントはほとんどがチタン製です。チタンは磁性がない金属のため、MRI検査に支障をきたすことがありません。よってインプラント治療をしていても、問題なくMRI検査が受診できるといえます。

 

小さな影が映るが問題ない

 

インプラント治療を行ったあとにMRI検査を行うと、結果の画像に小さな影が映るケースがあります。しかし、画像に映った影が検査の結果に支障をきたすことはありません。したがって、患者さんが影について心配する必要はないためご安心ください。

 

【補足】アーチファクトとは?

 

アーチファクトとは、金属を身に付けた状態でMRI検査を受診した際などにできる、結果画像の乱れのことです。アーチファクトがあると正常な診断に支障をきたすため、MRI検査の際は金属を外すことが必要となっています。

 

チタンのような非磁性金属は、X線の吸収量が少ないため、ほとんどアーチファクトを起こしません。したがって、チタン製のデンタルインプラントを使用していても、問題なくMRI検査が受診可能となっています。

 

歯の詰め物・被せ物をしていても
MRI検査はできる

 

銀歯・金歯・メタルボンドなどの詰め物や被せ物をしていても、MRI検査はほとんどの場合受けることが可能です。近年のMRI装置は高性能となっているため、上記のような詰め物や被せ物によって検査結果に影響が出ることは非常に少なくなっています。

 

さらに、詰め物・被せ物に使用されている金属はほとんどが磁性のない物です。そのため、発熱するようなリスクもほぼありません。

 

なお詰め物や被せ物の位置によっては、まれに画像の乱れを引き起こすケースがあります。検査技師に指摘を受けた場合は、担当の歯科医師に相談してみるのがよいでしょう。

 

入れ歯に磁性がある金属が使われている場合がある

 

MRI検査は基本的に入れ歯をしていても受診可能ですが、入れ歯に磁性金属が使用されている場合は注意が必要です。

 

磁性金属が使われた入れ歯をしている場合、MRI検査に支障をきたすリスクがあるため、事前に担当の歯科医師への相談をおすすめします。

 

インプラント治療後にMRI検査を
受ける際に注意すべき場合

金属の塊

 

インプラント治療後にMRI検査を受ける際注意すべきなのは、以下に該当する場合です。

 

 

  • アタッチメントに磁石を使用している場合
  • 医療用インプラントの場合

 

 

アタッチメントに磁石を使用している場合

 

1つ目は、インプラントオーバーデンチャーのアタッチメントに磁石を使用している場合です。インプラントオーバーデンチャーとは、自然歯やインプラントの上に被せて使用する入れ歯のことです。

 

インプラントオーバーデンチャーには、歯と入れ歯を磁石によって結合させている物も多く存在します。結合に磁石を使用している場合、MRI検査中に支障をきたす可能性があります。

 

医療用インプラントの場合

 

2つ目は、歯以外の医療用インプラントを使用している場合です。インプラントという言葉は、歯にしか使わない言葉だと考えている人も多いでしょう。しかし実は歯以外にもインプラントという物は存在します。

 

そもそもインプラントという言葉は、イン(なかに)プラント(植える)という名前のとおり、なかに人工物を埋め込む治療の総称です。したがって、心臓のペースメーカーなどの体に人工物を埋め込む治療はすべてインプラントです。

 

デンタルインプラントのほとんどは磁性金属を使用していませんが、他の医療用インプラントの場合は磁性金属を使用している場合もあります。デンタルインプラント以外の医療用インプラントを使用している場合は、十分に注意する必要があります。

 

MRI検査を断られるケースと対処法

 

インプラントを使用している人がMRI検査を受けようとすると、医師に受診を断られるケースがあります。ケースとしては、以下の2つが考えられます。

 

 

  • デンタルインプラントもMRI検査がNGだと誤解している
  • アタッチメントに磁石を使っている

 

 

デンタルインプラントもMRI検査がNGだと誤解している

 

1つ目は、医師がデンタルインプラントもMRI検査がNGだと誤解しているケースです。

 

世間ではインプラント=歯の治療という認識が広まっていますが、医療の業界においてインプラントは、体に埋め込む人工物すべてを指しています。医療用インプラントのなかには磁性金属を使用している物も多数あるため、デンタルインプラントも当てはまると考えられているケースがあります。

 

当ケースの場合は、自身の使用しているインプラントがチタン製であることを伝えれば問題なく受診可能です。あらかじめ担当の歯科医師に、インプラントのメーカーや素材を確認しておくとより安心できるでしょう。

 

アタッチメントに磁石を使っている

 

2つ目は、アタッチメントに磁石を使っているインプラントオーバーデンチャーのケースです。磁石を使用している場合はMRI検査に支障をきたす可能性があるため、必ず担当のインプラント医師に相談しましょう。

 

インプラントの素材について
医師に聞いておこう

 

デンタルインプラントの治療を行っていても、ほとんどの場合MRI検査は問題なく受診できます。しかし、インプラントの素材によってはMRI検査を受診できない場合もあります。

 

自身が使用しているインプラントの素材が何であるかを完全に把握している人は少ないはずです。本当に自分は安全にMRI検査を受診できるのかと不安に感じている方も多いでしょう。より安全な形でMRI検査を受診したい方は、インプラントの素材について担当医師に聞いておくことをおすすめします。

 

素材を確認した上で、自分はMRI検査を受診できるのかをしっかりと確認しましょう。さらにその情報を正確に検査担当者へ伝えることで、受けられないといわれる可能性が低くなります。

 

インプラント治療後にCT検査はできる

心電図の検査結果

 

インプラント治療をしている場合、MRI検査だけでなくCT検査もほとんどの場合問題なく受診可能です。デンタルインプラントを行った後にCT検査を実施すると、MRI検査と同じく検査結果の画像に影ができる場合があります。しかしこの影も診断に影響を及ぼすことはないため、ご安心ください。

 

まとめ

 

デンタルインプラントを使用していても、MRI検査はほとんどの場合問題なく受診可能です。なお磁石を使用しているインプラントオーバーデンチャーなどのように、一部のケースではMRI検査が受診できない可能性もあります。より安全にMRI検査を受診するためにも、担当の歯科医師に事前確認を行っておくことをおすすめします。

 

山手歯科クリニックは、患者さんへの説明と同意を表す「インフォームド・コンセント」を何よりも大切にしている総合歯科医院です。歯の治療には、抜歯をする物や歯を残して行う物など、さまざまな物が存在します。山手歯科クリニックでは数ある治療のメリットやデメリットを丁寧にご説明し、同意を頂いてから治療を始めています。

 

安心感の高い治療を受けたい方は、ぜひ当院へご来院ください。

 

監修:理事長/齋藤和重