-
2025.03.13 歯周病治療コラム
唾液が少ないと歯周病リスクが高まる?唾液の重要な役割とは?
こんにちは。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックです。 歯周病といえば「歯磨き不足」が原因と思われがちですが、実は 唾液の量や質が大きく関係している…
-
2025.03.07 インプラント治療コラム
インプラントがぐらつくのは危険?考えられる原因と対処法とは?
こんにちは。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックです。 インプラントは 天然の歯と同じようにしっかり噛める ことが大きなメリットですが、 ぐらつきを…
-
2025.02.28 歯周病治療コラム
口の健康が腸に影響?!歯周病と腸内環境の深い繋がりとは?
こんにちは。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックです。 お口と腸は密接に関係している ことをご存じでしょうか? 歯周病菌が腸内環境に悪影響を与えるこ…
-
2025.02.24 インプラント治療コラム
インプラント治療に年齢制限はあるの?年代別の違いと注意点とは?
こんにちは。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックです。 インプラント治療を検討する際、 年齢が治療の成功に影響するのか 気になる方も多いのではないで…
-
2025.02.20 歯周病治療コラム
歯の健康=ダイエット成功のカギ?その意外な関係性と見直すべきポイントとは?
こんにちは。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックです。 「食事制限をしているのに、なかなか体重が減らない…」 「健康のために運動しているのに、思うよ…
-
2025.02.17 インプラント治療コラム
「歯がボロボロ…」その悩み、全顎インプラントで解決できる?そのメリットとは?
こんにちは。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックです。 「歯がボロボロで、どこから治療を始めたらいいかわからない…」 「総入れ歯が合わなくて、食事や…
-
2025.02.12 歯周病治療コラム
歯周病になりにくい人の習慣は?なりやすい人との違いとは?
こんにちは。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックです。 「毎日しっかり歯磨きしているのに歯茎が腫れる…」「家族みんな歯周病になっているけど、遺伝する…
-
2025.02.07 インプラント治療コラム
しっかり噛めると長生きできる?インプラントがもたらす健康メリットとは?
こんにちは。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックです。 歯を失うことは、見た目の変化だけでなく、食生活の質や全身の健康に大きく影響します。特に「健康…
-
2025.01.27 歯周病治療コラム
家族全員が歯周病…これって遺伝が原因なの?その関係性とは?
こんにちは。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックです。 「家族全員が歯周病に悩んでいる」「自分も遺伝でなりやすいのでは?」と不安を抱える方は少なくあ…
-
2025.01.24 インプラント治療コラム
どのインプラントメーカーを選ぶのがいい?メーカー選びが重要な理由とは?
こんにちは。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックです。 インプラント治療を検討する際、「どのインプラントメーカーが良いのか?」という疑問を持つ方は少…